#聴きどころ
-
第495回定期公演フィルハーモニー・シリーズ
2人のミューズとOEKが描き出す、陰影に富んだ“音の絵画”
-
ファンタスティック・オーケストラコンサート Vol.4
気鋭の作曲家たちの“労作”を広上率いるOEKが魅力を掘り下げる
-
-
09/20SAT
第496回定期公演フィルハーモニー・シリーズ
「新時代を担うピアニスト」と名匠が率いるOEKが起こす“化学反応”に期待
-
-
OEKと出会うクラシック音楽の新潮流
ヴィトマン、角野隼斗、石若駿、マーティ・ホロベック――
-
ファンタスティック・オーケストラコンサート Vol.3
グルダとストラヴィンスキー クラシックの枠から出た”ボーダレス”な組合せの妙を楽しむ
-
第493回定期公演フィルハーモニー・シリーズ
OEKで体験するハイドン演奏の新機軸
-
第494回定期公演マイスター・シリーズ
OEKでしか聴くことのできない指揮者・作曲家ヴィトマンを体験せよ
-
アップデートし続ける新作狂言に注目。シェイクスピア作品との共通項も。
-
沖澤とOEKの美質が反映されたオネゲルは必聴
指揮:沖澤のどか ピアノ:牛田智大